鍼灸の適応症4

術者の適応範囲に差があるという話をしました。
基本的な外してはいけないことがあります。
それは何とか治ってほしいという純粋な気持ちです。
患者さんの身体を診るとき、鍼をするとき、鍼を抜くとき。
患者さんが院内に入ってくる瞬間からそういう空気感がある、ないとでは効果が違います。
慰安目的の鍼灸ではなく、医療としての鍼灸でなければいけないと思っています。
つづく。。。
術者の適応範囲に差があるという話をしました。
基本的な外してはいけないことがあります。
それは何とか治ってほしいという純粋な気持ちです。
患者さんの身体を診るとき、鍼をするとき、鍼を抜くとき。
患者さんが院内に入ってくる瞬間からそういう空気感がある、ないとでは効果が違います。
慰安目的の鍼灸ではなく、医療としての鍼灸でなければいけないと思っています。
つづく。。。