2018年04月の記事一覧
鍼灸医学は論理的
患者さんに対して東洋医学的な説明には、日頃から丁寧に行う様にしています。 できる限り分かりやすく、理解してもらえる様に心がけます。 これは勤務していた頃から...
喉痛、咳が多いです
本日は数名の患者さんで喉痛、扁桃腺の腫れ、咳、発熱、痰などの訴えがありました。 この数日暑かった日に半日以上外出していたケースが多かったですが、ゴクゴク冷たいお茶やビール...
独特の雰囲気
時々、初診の患者さんが入ってきた瞬間に独特の雰囲気を感じることがあります。 言葉に表現し難い感じですが、妙に違和感を覚えます。 自然ではなく、不自然な感じと...
北辰会に参加してきました
先日の日曜は所属する北辰会の定例会へ行ってきました。 午前中は脈診と経穴取穴の実技、午後は講師養成クラスで夕方まで実技と一日実技研鑽と充実した一日でした。 ...
明日も大阪へ
基本を飛ばして、次のステップアップはできません。 今年度もしっかりとした基礎固めをしていきたいと思います。 明日も再び大阪へ行ってまいります。 ...
頼っていただける有難さ
開業して1年が経過して思う事は、薫風堂を頼りにしてもらえることの有難さです。 お困りの症状は様々で、たとえ同じような症状でもお一人お一人訴え方が違いますし、日常生活への困...
聴く力
問診や体表観察をしている時に何か抱え込んでいるなと思うことがあります。 初診時に話をしてくれる患者さんもいれば、言葉を濁してあまり聞いてほしくないという雰囲気を出し話をし...
新たな気持ちでスタート
昨日もブログに投稿しましたが、今日で2年目に入りました。 1日1日を大事に、一人一人の患者さんとしっかり向き合い、ご縁ある患者さんをいち早く治せるよう、また1年頑張ります...
明日で2年目へ突入
多くの方のご支援とご協力のもと、無事に開業することができ、明日でちょうど1年になります。 開業当初は以前に勤務していた鍼灸院の往診業務を午前中のみ継続し、午後からの開院す...