伝統鍼灸
食べることの本質を今一度再確認
以前に、「食べることは生きること、命をつなぐこと」ということを投稿しました。 今回は、もう一度皆さんにその重要性を認識していただきたいため、再度触れておきたいと思います。 ...
薫風堂の思い
先日、薫風堂は3周年を迎え、4周年に向かってスタートしました。 鍼灸の世界に入って10年が経ち、健康というものを考え、患者さんと接し、学んできたことでどのような思いになったかを綴ってみた...
健康のために何をする?
まず、確率論の中で無意識に生活していることを理解する必要があります。 そもそも健康と病気というものが確率論であるといえます。 このような生活をしていたらこん...
新年明けましておめでとうございます。
2020年の診療は本日よりスタートいたしました。 一年経過したときに成長できているように精進することに変わりありません。 止まらず、焦らず、合理的に生きてい...
自己管理はできるようになる
先に結論から述べます。 自分自身で精神面や肉体面のコントロールはできるようになります。 現代人は特にどのようなことでも難しく考える事が多いためにできないと考…
自然農法の野菜
和歌山県に自然農法で野菜を作っている農園があるのをご存知でしょうか。 自然農法とは、肥料や農薬を使用せずに、日光や土、水などの自然の力で栽培する方法です。 ...
人生は有限
人生をわかりやすくするために時間で例える事がよくあると思うが、これは実にわかりやすい例えだと思います。 そして人間には寿命があり有限であるということを十分に理解することは...
健康の意識を高める方法
個人が健康をコントロールする時代ということを訴えているが、ではどのように健康の意識を高めたら良いのか。 まず、日本の歴史について深く理解することが必要となってくる。 &n...
野菜を摂取していれば良いか。
最近は、野菜の摂取の仕方について考えることがあります。 よく患者さんには野菜を取るように勧めるほど、現代人の摂取量は少ないです。 アメリカよりも野菜摂取の少...
自ら健康をコントロールする時代
これからの時代を医療の分野で考えると個人が健康をコントロールするための正しい知識と行動が身についているかいないかでおきく左右されると考えています。 それは結果的に正しい選...
前のページ