鍼灸薫風堂 名古屋市瑞穂区 鍼灸専門治療院

© Shinkyu Kunpudo

新着情報TOPICS

2021.08.03

初めてホームページをご覧になられた方々へ

初めまして、鍼灸薫風堂の祖父江と申します。

 

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

当院は、他の鍼灸院とイメージが大きく違っているかもしれません。

 

何が違うのかを簡単にお伝えすれば、通わない鍼灸院を目指していると言う点です。

 

通わないと言う意味は、病を癒して通わなくなること、医療に通わないで自分自身の身体で自然治癒できること、健康をコントロールすることが含まれます。

 

多くの鍼灸院は通う前提のもと、鍼治療に依存する形を取ります。

 

それは西洋医学の治療も同様で、薬に依存する形で通院することになります。

 

依存する形をとる医療が、実は患者さんにとって不利益なことが多いことを伝える医療者はほとんどいません。

 

現代医療において、80%の医療行為が本当は必要のないものだと言うことを医療者は伝えません。

 

現代病の多くの原因が何と言われているか、みなさんはご存知ですか?

 

生活習慣に原因があると言われ、生活習慣病という表現も既に存在しています。

 

ここに答えが書いてあります。

 

がん、アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎、リウマチ、うつ病など、病の原因が生活習慣の中にあります。

 

それがホームページの当院の考え方で説明しているように、食の問題、運動の問題などが大きく関わっています。

 

多くの鍼灸院が根本治療を謳っていると思いますが、食養生について実践していない(お菓子、チョコ、ケーキなどを平気で食べている、食品添加物まみれな食事など)鍼灸師、患者さんにその養生について伝えていない鍼灸院で、たくさんの鍼をあちこちへと施術する鍼灸院は、根本治療を行なっていません。(奈良や大阪にいる私の師匠のような鍼の名人になれば話は違います)

 

では、当院が患者さんへ何を提供することができ、どのような価値を持っているのかといえば、

本来医療が患者さんに伝えなければいけない本当に健康を守るために必要な情報を真剣にお伝えし、健康をコーチングしていくことになります。

 

つまり、患者さんは受動的な受け身の姿勢ではなく、能動的に積極的に自ら健康への行動を実践していただきます。

 

重症度に合わせて、鍼灸治療の最適な頻度で行なっていき、生活習慣を整え、最終的に当院に通わずとも、自身の力で健康をコントロールできる状態になっていただきます。

 

おそらく、このような鍼灸院は当院以外にあまりないと思います。

 

しかし、患者さんの本来の健康を考えると、現代医療の必要としないことを目指すことが必須になってきます。

※命に関わる救命救急疾患や産科医療、小児医療などは必要です。

 

そして、最終的には、一度きりしかない人生を豊かにしていただきます。

 

拙い文章ですが、初めてこのホームページをご覧になられた方の参考になればと思います。

 

当院があなたのお力になれることを望みます。

〒467-0013
名古屋市瑞穂区膳棚町3-17
ハウジング101-106号 Google Maps
TEL&FAX 052-838-6482 Google Maps

地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」 徒歩約8分
地下鉄名城線「瑞穂運動場東」 徒歩約12分
専用駐車場2台完備 『駐車場について』

受付時間 9:30〜19:00

受付時間 9:30〜19:00