畑のブログBLOG
2020.03.25
基本的なこと
基本的な生命活動とは何があるでしょうか。
寝ること、食べること、消化すること、排泄することなどでしょうか。
2人に1人はがんになると言われている時代ですが、どれだけの人が生まれてから死ぬまでを意識して過ごしているのかと考えると、年齢が下がるほど考えることは少なくなると思います。
余程、死を意識するような体験が起こったという方以外はそうなのではと思います。
流通経済システムが充実し、製造過程が工業化して大量生産が可能となった時代より、日本では広範囲に物資の移動が可能となりました。
需要と供給のバランスがある程度の状態で保たれ、価格もある程度安定しやすくなっている時代ですが、明らかにあまり過ぎているものもたくさんあります。
ものがあまりすぎる状態は、基本的な生命活動の意義から遠ざける要因になります。
それは長らく平和な時代が続いていたからであると言えますが、現在が本当に平和であるかと言えばそうではない状況とも言えます。
生きることの意味や必死さ、執着、活動などについて今後十分に考えて過ごした方との格差も大きくなる可能性があります。
以前からお伝えしているように、生命活動に必要なことについて十分に考えていただきたいのです。
それは生命活動において基本となるものであるため重要な課題です。
89kunpudo
@89kunpudo