鍼灸薫風堂 名古屋市瑞穂区 鍼灸専門治療院

© Shinkyu Kunpudo

当院の考え方 OUR POLICY

あなたの治る力、
生命の力を信じて

薫風堂では、2500年前からつづく純粋な東洋医学の考えに基づき、患者さんが自ら健康をコントロールする「医療いらずの生活」の実現を目指します。
それには伝統的な鍼灸医学に加えて、食生活の改善×運動習慣の改善×安定した睡眠生活が必須です。
また、健康への強い意思も必要です。
故郷に帰ってきたような、気持ち安らぐ空間づくりを大切にし、 患者さんの人生が豊かになるための鍼灸医学をお届けします。

院長紹介

祖父江 匡晃

MASAAKI SOBUE

名古屋鍼灸学校を卒業し、はり師きゅう師あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得。
名古屋市内の鍼灸院にて、鍼灸専門の臨床を7年間で延べ2万人以上を経験する。
2017年に緑豊かな瑞穂公園の隣で「鍼灸薫風堂」を開院。東洋、西洋の医療と医学を学び続ける中で、日本の健康を守るには「健康をコントロールすること」が必要であると確信し、日本の伝統的な食事・生活の重要性を伝える活動を行う。

  • 【取得資格】
    はり師 / きゅう師 / あん摩マッサージ指圧師 / 介護予防運動指導員
  • 【所属団体】
    公益社団法人 日本鍼灸師会 / 一般社団法人 愛知県鍼灸師会 / 一般社団法人 北辰会 / 日本伝統鍼灸学会

メッセージ

MESSAGE

これからの時代は「健康」の本当の意味を、十分に考えることが求められる時代です。

当院では、本当の健康について「自ら健康をコントロールする」ことだと考えております。

2500年以上前から存在する、最古の医学書である「黄帝内経」には、東洋医学書としての内容のみではなく、日常生活でいかに健康を守る生き方をするかと説いています。
それは、医術を必要とするのは最終手段であるということです。

日本で再び、東洋医学に特化した鍼灸施術に、患者さんが健康をコントロールするためのノウハウを身につければ、患者さんの生命力の輝きは一層にチカラを増し、自然治癒力が最大に発揮され、病は癒えていきます。

現代社会を歴史的に振り返ると「経済活動」「生活様式」「食生活」「労働環境」「寿命の高齢化」など様々な変化が起こり、それに伴って様々な病気が、今この瞬間も増えています。
がんの死亡者数は年々増加し、多くの指定難病も存在していることが現状です。

そこで「多くの方の健康を守ること」「本来の生命の輝きを取り戻すこと」「世界を鍼で元気にすること」を考え、鍼灸施術で根本治療を突き詰めると、現代の常識を一度見直さなければ難しいと判断しました。

見直すポイントは次の3点です。
「食生活の改善」「運動習慣の改善」「安定した睡眠生活」
特に「食生活」「運動習慣」を真剣に考え直すことが重要であり、それはどのようなタネを蒔き、どのように育てていくのかと同じです。

当院では、健康をコントロールする能力がしっかりと身につくまで、健康をマネージメントいたします。
明日、明後日、1年後、5年後、10年後、30年後の未来のために毎日を過ごしてください。

多くの患者さんが、ご病気や苦しみよりいち早く快方され、本来の姿を取り戻せることを切に願います。

「一人一人、それぞれの健康」について、一緒に考えていきましょう。

初診の流れ

01.

初診は特に
時間をかけて行います。

問診をはじめ、脈診や舌診、手足やお腹・背中のツボなどの状態を観察する東洋医学独自の診察法を行います。お身体の状態や養生法について患者様がご納得いただける説明を行い、施術します。
※初診をご希望の方は 『初めての方へ』を必ずお読みください。

02.

鍼をするツボは
ほぼ1ヶ所です。

当院は根本原因を絞り込んで施術します。鍼をするツボはほぼ1ヶ所、多くても2〜3ヶ所です。 使用するツボを少なくすることで患者さんのお身体への負担を最小限に軽くでき、効果を明確にすることができます。

03.

養生指導に力を入れています。

「食生活の改善」「運動習慣の改善」「安定した睡眠生活」を真剣に考え直すことが大切です。
当院では、健康をコントロールする能力がしっかりと身につくまで、健康をマネージメントいたします。

〒467-0013
名古屋市瑞穂区膳棚町3-17
ハウジング101-106号 Google Maps
TEL&FAX 052-838-6482 Google Maps

地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」 徒歩約8分
地下鉄名城線「瑞穂運動場東」 徒歩約12分
専用駐車場2台完備 『駐車場について』

受付時間 9:30〜19:00

受付時間 9:30〜19:00